調査スキルを学ぶ!

全ての人に調査スキルは必要です。

トラブルが起きた時だけでなく、

職場や家庭においても調査スキルはあなたを守ります。

資料請求はこちら

Scroll

色んな方が学んでます!


30代男性

工場勤務

    20代女性

    事務職

      40代男性

      飲食アルバイト

        30代女性

        ライター

          どんな方でもチャレンジ出来ます!

          探偵育成プログラムはこちらから

          探偵育成プログラムで学ぶ

          4つのポイント


          ポイント①

          探偵として働けるレベルの知識が身につく

          ポイント②

          日常のトラブルに強くなる

          ポイント③

          業界最安値で品質重視のカリキュラム

          ポイント④

          コミュニティへの招待

          探偵育成プログラムは現役の調査員が作成した講座です。

          もちろん探偵として独立する、副業として活動する事ができるようになります。

          より多くの人が知識・スキルを持つことで、プライベートでの問題、

          職場においてはハラスメントやいじめの被害者を減らすことができます。

          他の探偵学校との違い




          ①無駄な座学を一切省いている
          ②思考法・倫理学も収録
          ③30万以上の講座を低価格で提供
          ④コミュニティへの招待状
          ⑤徹底したアフターサポート

          探偵育成プログラム代替品


          1

          なぜこれほど価格差があるのか。理由は簡単です。

          ①探偵業界が閉鎖的
          ②高額なのが当たり前
          ③とりあえず売れればOK


          こんなヒトにおすすめです




          ①副業、独立して活躍したい方
          ②情報に騙されたくない方
          ③OSINT調査に興味がある方
          ④困っている人を助けたい人

          1

          探偵育成プログラムはこちらから

          FAQ


          探偵育成プログラムの料金はどのように設定されていますか?

          買い切り10,000円の設定とさせて頂いております。

          ※プログラムは随時更新されていきます。

          探偵育成プログラムを受講するメリットは何ですか?

          大きなメリットとしては、探偵として独立、副業として活動する事が出来ます。

          また思考法や倫理観の育成にも注力しています。

          調査員としても、人間としても成長できる事を目指しています。

          探偵育成プログラムを受講する際の注意点は何ですか?

          場所がわからんくなったり、削除してしまわないようにしましょう。

          もし誤って削除してしまった場合等は、連絡して頂ければ再度お送り致します。

          講師とのコミュニケーションはどのように取れますか?

          もちろん可能です。不明な点を指摘して頂ければ、お答え致します。

          受講生同士での交流はできますか?

          受講生には基本的にコミュニティへの参加をお願いしているので可能となります。

          受講後のフォローアップはありますか?

          コミュニティに参加して頂ければ可能です。

          執拗以上のお誘いはしていないのでご自身での判断をお願いしています。

          探偵育成プログラムの受講方法はどのようになっていますか?

          探偵育成プログラムは基本的にnoteにて提供しております。

          総合調査コンシェルジュとは


          ミッション

          誰もが正しい選択のできる社会を作ります。

          ビジネス

          「調査しない」を前提とした伴走型の調査代行サービスです。

          多彩な経験を持つスタッフ

          様々な職歴や経験を持つスタッフが調査のサポートを行います。

          職域を超える

          調査業を本来あるべき姿に戻すため、私たちは徹底して依頼主に寄り添い、職域を超えたサービスを追求します。

          最後に


          私は現役の調査員です。

          製作者である私も、ハラスメントで会社を辞める事となった多くの人の中の一人です。

          今でも思い出します。誰か一人でも、少しの勇気を出して声を挙げてくれる人がいればと。

          様々な対策を考え、実行しましたが効果は得られませんでした。

          答えはわかりません。「全員が証拠を取れる技術、裁判で戦える知識」を身に着ければ、

          自殺するまで苦しむ人を減らせるのではないか。

          私ができるのは、この程度の事です。

          総合調査コンシェルジュ

          探偵育成プログラム

          調査スキルを身に着けませんか?

          お問い合せはこちらから